コロナ禍における経済対策の実施を求める要望書
謹啓時下、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
6月20 日予定の静岡県知事選挙にあたり、重大なご決意を高く評価するとともに、県内数々の業界団体からのご推薦に応えられますことを、私どもも期待を寄せております。
さて、新型コロナウイルス感染症への対策が求められる生活も、既に一年をはるかに超え、政府、県行政から各種の感染症対策の支援策が講じられて参りました。このご努力は、敬意と感謝を申し上げます。
しかしながら、感染状況の収束は未だ見通せず、目下第四波と呼ばれる感染拡大が認められるなか、ついに東京をはじめとする9都道府県への緊急事態宣言は延長されることと発表されました。
本県はこれまでも、医療現場、保健所の皆様を先頭に、県民自らも強く自制しながら、関東・中京の感染拡大地域に囲まれながらも、感染が抑止されて参りました。
また感染拡大が認められる時期においても、飲食店やサービス業におけるクラスターの発生は一定規模にとどまっているために、飲食業やサービス業への休業要請などが実施されず、低迷する消費状況での営業を余儀なくされたり、採算性を考慮して休業しても何らの支援も得られないまま、今日に至っております。
現在、県内の消費状況は過去経験したことのない状態まで低迷しており、飲食業、観光業、サービス業においては、極めて厳しい経済状況が続き、全く光明が見出せません。
岩井茂樹様には、こうした地域の実情を正しく理解され、早急に、効果的な経済対策、消費喚起政策を打ち出していただきたいと思い、ここに要望いたします。
感染症対策としての休業協力金という観点だけではなく、雇用と地域経済、長期的な県内産業を守り、将来に希望をつなぐために、経済支援としての視点に立った対策をお願いいたします。
静岡県飲食業生活衛生同業組合
静岡県社交飲食業生活衛生同業組合
静岡県鮨商生活衛生同業組合
静岡県料理業生活衛生同業組合
静岡県食肉生活衛生同業組合
静岡県理容生活衛生同業組合
静岡県美容業生活衛生同業組合
生活衛生同業組合静岡県映画興行協会
静岡県ホテル旅館生活衛生同業組合
静岡県クリーニング生活衛生同業組合
Posted by しょうぞう力 at 12:35│
Comments(0)