水不足は本当だったのか?
「日経ビジネス(2018 年 8 月 20 日号)」川勝知事の記事
「毎年のように水不足に悩まされ、昨年も渇水で 90 日近く取水制限をした」
静岡県の節水対策として5%の節水要請
昨日の産業委員会の審査では企業局から大井川広域水道企業団の水量は余っていますの珍答弁が…。
委員会には「榛南水道と大井川広域水産の統合に係る実施協定の締結」との資料が提出されました。
県企業局所管の榛南水道と県大井川広域水道企業団との統合のメリットは、企業団の計画給水量と使用水量の乖離が解消される?
大井川広域水道企業団が本当に水不足であれば「統合」は難しい話となるはずなのだが…?
Posted by しょうぞう力 at 10:08│
Comments(0)